謎解きキット・書籍

【評価/感想】怪異対調査ファイル「暗号化ウイルス」(SCRAP)

SCRAPのMystery for you(2025年5月号)のサービスで提供される『怪異対調査ファイル「暗号化ウイルス」』をプレイが終了しました!

とにかく謎解きボリュームが凄い!これが1,200円とは信じられないですね!!
加えて、歯ごたえありすぎる謎解き難易度でめっちゃ頭を悩ませながら楽しめました。

ある日、あなたの元に1通の手紙が届きました。
「極秘」と書かれた封筒を怪訝に思っていると、スマートフォンがメールの受信を告げました。

突然のご連絡失礼します。
国家公安委員会特任機関「怪異対策調査局」の巣蔵と申します。
数々の謎を解き明かした経験を持ち、その能力を見込んで、あなたに折り入ってお願いがあるのです。
……………

なので、”実際のプレイデータ“評価”、そして”プレイの感想”を共有したいと思います!

ぼどわん

ぼどわん(当サイトの運営者)

  • 一般企業勤めの20代後半
  • 協力系ボードゲーム、謎解き大好き!
  • 負けず嫌いなので対戦系はほどほどに…(笑)
  • 100種類以上のアナログゲームを保有、順次紹介!

実際のプレイデータと評価

本作品はSCRAP社から提供される「mystery for you」の5月号に収録される謎解きになります。
謎解きキットなので、オフラインで行う謎解きですね!
そんな『怪異対調査ファイル「暗号化ウイルス」』をクリアしたので、共有します!

メーカー SCRAP
作品名 怪異対調査ファイル「暗号化ウイルス」
ジャンル オフライン謎解き、キット
発売日 2025年5月
価格 1,200円
推奨人数 1人~
目安時間 約90~120分
ひとこと 不気味な世界観で、歯応えのある謎解き

プレイデータ(人数、時間)

今回の謎解きはSCRAP謎解き経験者2人でプレイしました!
(私:謎解き初心者卒業レベル、相方:謎解き中級者レベル)

本作品の目安時間は不明ですが、約3時間でクリアしましたよ!
勿論謎解き量が多いので時間が掛かるのはあるのですが、最後の謎が難しすぎた…!

プレイ詳細

  • プレイ人数:2人
  • プレイ時間:179分(2時間59分)
    怪文書群  :27分
    奇妙な間取り:35分
    ?番通路  :12分
    ??村の祠 :20分
    最終問題  :85分
  • 場所   :自宅(オフライン)

本作品の個人的評価

本作品の評価は以下の通りになります!

謎解きの評価

難易度:4やや難しい
時間制限:1時間制限なし
面白さ:4トリックが面白い!
ボリューム:5謎解き謎解き謎解き!!!
価格:4安い!
おすすめ度:4
難易度高めの謎解きでひたすらに謎解きをしたい方にお勧め!ラスト謎にはビックリ!

本作品の謎解き難易度は「やや難しい」ですね!
謎解き経験がある方にも歯ごたえのある作品になっています。
特に難しいのはラスト謎なので、初心者でも途中はサクサク解けると思いますよ!

ストーリー面はあんまり絡んできませんが、各単発謎から最後の回収の仕方が優秀でした。
小さい頃に友人と一緒に〇〇を作ろうとしたことがありましたが…おっと。

本作品は…
・謎解きのボリュームがかなりある
・謎解きの難易度が高めでやりごたえがある
・謎解きのギミックが面白い!

プレイの感想

さて、プレイ感想に移ります!
基本的に謎解きはネタバレNGなので、大雑把な感覚を共有できればと思います!

4種類の怪異に立ち向かう!

まず、謎解きエキスパートとして怪異の調査に踏み出した私は4種の怪異を解決していきます。

・1つ目は「怪文書群」
・2つ目は「奇妙な間取り」
・3つ目は「?番通路」
・4つ目は「??村の祠」

4つの怪異に対して、「複数の単発謎解き+各謎を利用した最終問題」が存在します。
なので、トータルの謎解き量は非常に多いです。
これ、見開きのチラシみたいになっていて、開くと謎びっしり書いてあります。
ちなみに怪異のストーリー部分はネタバレ要素ないです。

4つの怪異の謎の難易度は中級者向けかな、と感じるレベルですね。
ただ沢山問題があるので中には初心者でもサクサク解けるレベル感の問題も数多くあります。
難問は無かった印象なので、謎解きに慣れる意味でも興味があればトライしてみるといいかもです!

「暗号化ウイルス」の撲滅は想像を絶する難しさ…!

さて、4つの怪異を解決した後には本題の「暗号化ウイルス」本体の“撲滅”を目指していきます。

が、これが難しいんですよね!
おかげで最終謎だけで90分近く掛かりました。
上述の4つの怪異の謎解きラッシュと同じ時間掛かってます…。

ぼどわん

こんな謎解き放り込んでくるんだ…!って感じだったね~。

今回の個人的最難関の謎解きギミックも驚きではあったんですが…
何の変哲もない下記画像のモノを使ったギミックもワクワクしましたね!

昔、友人とショッピングしてた時にたまたま開催されてた名古屋の無料謎解きにも同じような仕掛けあったんですよね。
これは毎回「おぉ~。」ってなりますね!

ぼどわん

こういうの好きだな!

悩んで悩んで、悩みぬいて、ようやく「暗号化ウイルス」謎クリアです!

本作品は価格、謎の量、謎の難易度すべて大満足でした!
これまでSCRAP謎解きをいくつかプレイしてきたので、多少謎解きレベルが上がってきたと自負してます。
その中で今回の最終問題は本当に解きごたえがあって良かったですね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぼどわん

二人協力ゲーム専門のレビューブログ
年齢:20代後半
職業:一般会社員(理系)×2
好物:ジャンル問わず協力型
互いに負けず嫌いで対戦ゲームNG…!?
そんな二人の実際ゲームレビュー&紹介

-謎解きキット・書籍
-, ,