SCRAPの『悪い謎』をプレイが終了しました!
コチラはMystery for you(2025年6月号)に収録されてます。
Mystery for you 6月号の中で明らかに異様な空気感を放っていた『悪い謎』。タイトルとその外観から期待感を持ってプレイしました!第一印象通り意地悪な謎が多数収録されており、最終謎は結構悩んでしまいました…(笑)
はじめまして。僕はある研究をしているものだ。今から期には謎を解いてもらうよ。
なあに、身構えることはない。難易度はそんなに高くないものばかりだ。
ただどの謎もちょっと良くない。タイトルにもある通り「悪い」がテーマだ。
なので、”実際のプレイデータ“、評価”、そして”プレイの感想”を共有したいと思います!

ぼどわん(当サイトの運営者)
- 一般企業勤めの20代後半
- 協力系ボードゲーム、謎解き大好き!
- 負けず嫌いなので対戦系はほどほどに…(笑)
- 100種類以上のアナログゲームを保有、順次紹介!
Contents
実際のプレイデータと評価

本作品はSCRAP社から提供される「mystery for you」の6月号に収録される謎解きになります。
謎解きキットなので、オフラインで行う謎解きです!
解答入力のみウェブを利用し、キットの折り曲げや一部ハサミの使用を伴います。
そんな『悪い謎』をクリアしたので共有します!
メーカー | SCRAP |
作品名 | 悪い謎 |
ジャンル | オフライン謎解き、キット |
発売日 | 2025年6月 |
価格 | 1,200円 |
推奨人数 | 1人~ |
目安時間 | 約1時間〜2時間 |
ひとこと | 意地悪な謎が多数収録! |
プレイデータ(人数、時間)
今回の謎解きはSCRAP謎解き経験者2人でプレイしました!
(私:謎解き初心者卒業レベル、相方:謎解き中級者レベル)
本作品の目安時間は不明ですが、約1時間半でクリアしましたよ!今回は体感ではサクサク解けた印象ですが、所々で意地悪な謎に考えさせられる箇所がありました。
プレイ詳細
- プレイ人数:2人
- プレイ時間:96分(1時間36分)
練習:2分
封筒1:10分
封筒2:13分
封筒3 :26分
別解 :28分
最終謎:17分 - 場所 :自宅(オフライン)
本作品の個人的評価
本作品の評価は以下の通りになります!
謎解きの評価
難易度 | :1 | 簡単 |
時間制限 | :1 | 時間制限なし |
面白さ | :2 | 頭を使う意地悪謎 |
ボリューム | :4 | 約25問程度 |
価格 | :4 | 安い! |
おすすめ度 | :2 |
本作品の謎解き難易度は「簡単」ですね!
約25問ほど謎解きを行う必要があるので時間は要しますが、1つ1つの謎解き難易度は比較的簡単で初心者向きかなと思います。
謎解きのパターンは結構偏っていて「変換」がポイント。それを知ってもなお、頭を使って考えさせられる謎ばかり。意地悪で、頭の体操になるような謎解きのラッシュでした!
本作品は…
・初心者向けの大量の謎解き
・意地悪な謎解き
・ラスト謎はよくあるパターンで勉強になる
プレイの感想
さて、プレイ感想に移ります!
基本的に謎解きはネタバレNGなので、大雑把な感覚を共有できればと思います!
「悪い謎」とは…?
本作品の外観から非常に怪しげなオーラを放っていますが、ホラー系ではありません。
5月号では明らかに怪しげなタイトル通りの完全ホラー系もあったので、同系統かなと頭によぎりましたが…違いました。
プレイしてみると、慣らしの問題から始まり封筒を次々開封して解答を見つけ、最終謎に挑む流れ。
結構オーソドックスなパターンではあります。
正直言うと、最後までタイトルで表現したいことと、体験した謎がいまいちリンクはしませんでした。
まあ、そこまで拘ってる人はあんまりいないですよね。
意地悪な「ワードパズル」的な謎ラッシュ
謎解き要素について感想を述べます。
本作品の謎解き難易度は「簡単」です。
謎解き1つ1つは結構簡単で、初心者向けの作品と言えます。
謎解きの量も本作品だけで約25問ほど収録されており、初心者の慣らしには非常に優秀な作品に仕上がっていると思います。
謎解きに慣れた方でも、ギミックは分かっても答えがパッと思いつかない…という箇所も多く楽しめる設計になっています。
謎解き要素的には「言い換え」を利用したギミックが殆どでしたが、一部クラフト要素もあったりするので飽きずにトライできました。どっちかというと同6月号収録の「ザ・ワードサーチ」というタイトルでも通用するのでは…と思うぐらいに言葉力が試されました。

ちょっとコンセプト被りかな?
ハサミを利用するところと最終謎が少し悩んだポイントになりました。
ハサミを利用するところは完全に見落とし。上手く条件が再利用されているのが後で気づきました(笑)
そして最終謎は…これは結構「悪い謎」かもしれませんね。ただ与えられるヒントがあんまりしっくりきませんでした。
そして…気づいてしまえばすぐに答えを発見でき、クリア!

まとめ
本作品のポイント
- 謎解き難易度低めの初心者向け作品
- ワードパズル的な要素もある謎解き
- 謎解き量が多く練習には優秀