謎解きキット

【評価/感想】大迷宮パズルキャッスルからの脱出(SCRAP)

SCRAPのオンライン謎解き『大迷宮パズルキャッスルからの脱出』のプレイが終了しました!

今作は他のSCRAP作品とはテイストが異なり、古き良きRPG調×パズル謎解きの作品に仕上がってます。また最大4人の協力プレーが可能なことも特徴的な作品でしたね!間違いなく複数人でのプレイの方が盛り上がるので、各人キットを購入してプレイしてみてくださいね!

ぼどわん

本作品は高頻度でセール対象になるから、セール時が狙い目!僕は500円で購入できたよ!

あなたたちは4人の勇者。
世界を救うため、魔王城へとやってきた。
しかし、その内部は巨大な迷宮になっていた!

氷の床、押して運ぶブロック、水門を操作するレバーなど、仕掛けられた数々のギミックを攻略しなければ、魔王のいる最上階へは辿り着けないようだ。

はたして、すべての謎を解き明かし、魔王を討ち倒すことはできるだろうか?

【公式】リアル脱出ゲーム『大迷宮パズルキャッスルからの脱出』

”実際のプレイデータ“評価”、そして”プレイの感想”を共有したいと思います!

ぼどわん

ぼどわん(当サイトの運営者)

  • 一般企業勤めの20代後半
  • 協力系ボードゲーム、謎解き大好き!
  • 負けず嫌いなので対戦系はほどほどに…(笑)
  • 100種類以上のアナログゲームを保有、順次紹介!

実際のプレイデータと評価

リアル脱出ゲームで有名なSCRAP社から販売されているオンライン謎解きの1つ。
『大迷宮パズルキャッスルからの脱出』をクリアしました!

メーカー SCRAP
作品名 大迷宮パズルキャッスルからの脱出
ジャンル オンライン脱出
発売日 2023年6月9日
価格 2,800円
推奨人数 1~4人(4人推奨)
目安時間 120〜150分
ひとこと パズル要素強めの協力型オンライン謎解き

本作品では自宅のスマホ、タブレット等の端末からプレイ可能なオンライン謎解き。オフライン会場に赴くことなく、自宅でプレイできますよ!また、セーブ機能も搭載されているので、時間が合うときにコツコツと進めるプレイ方法でも良いですね!

また本作品はキャラクターの操作等を伴うので、PCまたはタブレットでプレイする方が操作性はいいですね!

協力型のオンライン謎解きなので、遠距離で通話しながらワイワイプレイするのが良いですよ!ソロでもプレイできますが…4キャラ同時操作するハメになるので作業感が強くなり、あまりお勧めしません。

プレイデータ(人数、時間)

今回の謎解きはSCRAPオンライン謎解きを3つほど経験した私が…帰省中の謎解き中級者であるパートナーとオンラインでプレイしました!

本作品の推定クリア目安時間は120分〜150分でしたが、やや目安時間を超過して約3時間でクリアしました。
プレイ人数によっても目安時間は変化すると思われますが、やや厳しめの目安時間な気もします(笑)

時間制限がある箇所もありますが、全て1度でクリアできてもなお約3時間。どこでロスしたかは振り返ってみても分かりません!大謎かな?

プレイ詳細

  • プレイ人数:2人
  • プレイ時間:2時間58分
    〜20F(パズル謎) :68分
    〜35F(通常謎+大謎):110分
  • 場所   :自宅(オンライン通話)

本作品の個人的評価

本作品の評価は以下の通りになります!

謎解きの評価

難易度:3普通
時間制限:2再挑戦可能だが時間制限ある謎解き有り
面白さ:3普通
ボリューム:3普通
価格:3セールなら安い
おすすめ度:3

本作品の謎解き難易度は普通ですね!
セール対象になりがちなSCRAPオンライン謎解き作品の『HOTELブルーローズの99の部屋』『人狼村からの脱出』『殺人マンションからの脱出』などと比較しても同程度の難易度かなと思います。

ただし、今回はRPG調のゲームシステムとパズル謎がメインで、それらの性質を活かした大謎が仕掛けられており、通常の謎解き作品とはまた異質な謎解きなので、やや難しく感じるかもしれませんね。

本作品は価格が2,800円ですが、正月やGWでセール(約60%OFF)されることが多いです。なので、特別期間中を狙って購入するのが良いでしょう!セール中であれば格安で入手できる割にボリュームが多いので非常にコスパの高い作品となってます!

プレイの感想

さて、プレイ感想に移ります!
基本的に謎解きはネタバレNGなので、大雑把な感覚を共有できればと思います!

RPG調の協力型ゲームシステム

本作品は過去オンライン謎解き作品とは異なり、完全協力型の作品になっています。

古き良きRPG調の作品で、4体のキャラクターを同時操作しながら“パズルキャッスル”を攻略していきます。そのため、最大4人でプレイすることができ、それ以下の人数でプレイする場合は複数のキャラクターを操作することになります。ソロプレイの場合は4つのキャラクターを同時操作しながら進めることになるので、凄く作業感が生まれることになるので、やはり「複数人での協力プレイ」をオススメします。

上記画像のようにビデオ通話でもしながら、あるいは同じ場所に集まって4人別々でプレイする…なんでもOKです!
皆が同じ目標に向かって色々話しながら試行錯誤するのは楽しいですね!かみ合わない行動をしてわちゃわちゃしてしまっても盛り上がれますよ!笑

パズルキャッスル前半はパズル謎

次は謎解きの要素についての感想を共有します。

パズルキャッスルは階層ごとの謎を攻略しながら、魔王のいる最上階を目指すオンライン謎解きになります。
パズルキャッスルの階層は“30階以上”あり、20階までの前半にあたる部分はパズル謎がメインです。

個人的には苦手なジャンルでしたが、それでもサクサクと解き進められたので、パズル謎自体の難易度は低いです。ただ、“時間制限”のある階層や“協力プレイ”の特性を活かした階層など、攻略に一癖ある階層も多くあるので頭を悩ませて皆で攻略しましょうね。

パズルキャッスル後半は謎解きメイン

脱出対象が“パズルキャッスル”なので、パズル謎がメインなのかな…と思い攻略を進めていると、21階からは謎解きの階層となりました。パズル謎を約20個も攻略していると、さすがに(飽きてきた)…なので非常に救われました(?)

各階層の謎解きは簡単な小謎でしたが、30階層以上になると敵も現れ大謎を繰り出してきます。
この大謎がやはり本作品のメイン。難易度は「普通」ですね。
大謎なので、今までの階層を活用するのは勿論ですが、“ゲーム”のシステムを上手に活用した部分もあり非常に面白かったですね!

攻略のカギは「違和感」や「類似性」を感じ取ることですね!
大謎を攻略するには過去謎の情報を記憶しておくことが大切なので、本作品はセーブ機能がありますがなるべく短期間でプレイしきることをお勧めします!

敵キャラから繰り出される大謎を頭を悩ませながら攻略し…
比較的サクサク解けたと思いきや目安時間を超過して約3時間でクリア!

大型連休には高頻度でセール対象になる作品なので、安価で入手でき、自宅で気ままにプレイ可能な良い謎解き作品でしたね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぼどわん

二人協力ゲーム専門のレビューブログ
年齢:20代後半
職業:普通の会社員×2
好物:ジャンル問わず協力型
互いに負けず嫌いで対戦ゲームNG…!?
そんな二人の実際ゲームレビュー&紹介

-謎解きキット
-, , ,